バラとガーデニングと犬とネコ

10年以上前にバラの家と出会い、バラのマニアに。犬と猫4匹もいて、ペットの話題も。

ガーデニング

ぶどうの誘引

ぶどうの誘引

ウィンチェスターカシードラルの植え替え(今年の1月)

おはようございます。mymykenshinです。 この写真は我が家のウィンチェスタカシードラルです。

光合成細菌培養の状態

こんにちは、mymykenshinです。今日は3月11日に始めた光合成細菌の培養の結果について書きます。 ※写真は太る前のララです。超カワイイでしょ。

ネコが鳥の鳴き声 と栽培記録

こんにちは。mymykenshinです。ルルがうちに来たのが1月21日でした。 大雪前夜に、凍えると思い、家に入ってきたところを捕獲しました。

えひめAIを仕込んで16時間後の様子

おはようございます。昨日仕込んだ後の様子をレポートします。 ※写真は去年の5月の様子。早く咲かないかな。今年は結構期待できそうなんだけど。

今年最初の、えひめAIを作っています。

こんにちは。昨日から怒涛の更新ですが、今日も2回目です。 犬の散歩していたら大通りに面したおうちで、桜が満開に。 時期的には河津桜ですね。

私の場合の、バラの有機栽培

今日は2回目の投稿となります。 もう何度か同じようなこと書いていますが、最近読者も増えていますし、やっていく中で気づきとかあって、あらためて自分がやっている有機栽培について書いていきます。 前から読んでいていただいている方は、読み飛ばしてく…

予約苗したときについてきたクリアファイル

おはようございます。mymykenshinです。 ロサオリエンタスを予約すると、クリアファイルが特典でついてきました。

もうすぐ春ですね

こんにちは、mymykenshinです。 いよいよバラの新芽がちょこちょこと出てきました。 世間的には、まだ真冬ですが、植物は着実に春に向かっています。 そういう季節感があるのもガーデニングの魅力の一つだと思います。 ※写真は去年の秋にヨコハマガーデンの…

やっと確定した2月末予約大苗

おはようございます。mymykenshinです。 さきほど、予約大苗5つめの注文をして、これで全部です

大苗予約のバラ

こんばんは。mymykenshinです。 もう、すっかり冬ですね。不完全燃焼の秋でしたが、来年の春に向かって大苗予約を4つ行いました。

テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)の駆除

こんにちはmymykenshinです。 今年の秋はあまり咲きませんでしたが、ティージングジョージアが少しだけ咲きました。一番のお気に入りです。

マダムアリスガルニエ

おはようございます。mymykenshinです。

神代職部公園のバラフェスタに行きました(3)

おはようございます。mymykenshinです。 今日は神代植物公園3回目です

神代植物公園のバラフェスタに行きました(2)

おはようございます。mymykenshinです。 昨日の続きです。数年前は神代植物公園のバラはHTとか古い品種ばかりで買い物の参考にならないわと思っていたけど、自分でも目が肥えてきていて、古いもので、今は人気なくても、これいいねって良さが(少し)見え…

神代植物公園のバラフェスタに行きました

こんにちは、mymykenshinです。今日は、神代植物公園に入ってきました。 というのも、私の家から、歩いてすぐで、入口は犬の散歩コースです。 ただし入場したのは数年ぶりです。(入場料500円)

そろそろ殺虫剤

おはようございます。mymykenshinです。 今日は、開花時期の殺虫剤について少し書こうと思います。 ※写真はラパリジェンヌ

秋バラにむけてと、有機栽培の現状成果について

おはようございます。mymykenshinです。 連休なのに台風来るなんて残念ですね。 今日は、秋バラを待つ現状と、有機栽培の現状と成果について書こうと思います。 ※写真は国際バラとガーデニングショーでローランボニッシュさんのアレンジメントです。

バラを選ぶときのポイント

おはようございます。mymykenshinです。 ERの予約大苗注文しました。今回は控え目に3つ。だって高いんだもん(TT) ※写真はホーム&ガーデンです。

バラの大苗予約開始 ERが悲しいことになっている。

こんばんは。mymykenshinです。そろそろ予約大苗の季節だなと覗いたら、ちょうど始まっていました。 今日はそのレポート。 ※写真はジェフファミルトン。これでもかという花びらの枚数が良い。

夏剪定

おはようございます。mymykenshinです。 今日は夏剪定について書きます。 ※写真はデルバールのナエマです。丈夫でツルバラに近く美しい花を咲かせます。 香りも良いです。

バラの家 培養土比較

おはようございます。mymykenshinです。 昨日のお買い物レポートの続きです。今日はバラの家の培養土をわかりやすく解説していきますね。 写真はERのポートサンライトです。

テッポウムシにやられた(T T)

今朝、一番のお気に入りのティージングジョージアの株元見ると、 え~~~ テッポウムシの大穴が。これって巣立った後だよな。 中に針金入れてみましたが、奥が深かった。

地植えでしっかり育ったバラは強い。

こんにちは。mymykenshinです。我が家では、バラを始めたころは、あまり考えずに地植えしています。

これから育てたいバラ

おはようございます。mymykenshinです。 ブログにも色んな方がコメント残してくれたり、共感してくれるのは本当にいいなと 思いますね。 今日は、今後私が育てたいと思っている品種を書いていきます。人にオススメとかじゃなくて、単に自分が育てたいと思っ…

私の バラ害虫対策

おはようございます。mymykenshinです。今朝のバラは、デルバールのグリマルディというバラです。育てやすく、美しく、香りも、そこそこ良くて。かつて育てていたときの写真。 悪くないと思いますが・・・多分あまり人気はないかなと思います。 個人的にはか…

バラ栽培のために光合成細菌を購入しました。

おはようございます。mymykenshinです。今朝の一枚目の写真は、木村 卓功氏作出のシェラザード。 木村氏が今までに作出したバラでご自身の最高傑作とおっしゃっています。 さて本題ですが、昨日注文していた光合成細菌が届きましたので光合成細菌についてい…

夏の管理とハダニ対策

おはようございます。mymykenshinです。今日の写真は、2階から見たメインの庭の様子です。今日は、梅雨も終わりで、いよいよ夏到来ということで、夏の管理とハダニ対策について書こうと思います。

大苗と新苗の違い。

おはようございます。mymykenshinです。今日は、バラの大苗と新苗の違いについてとバラの家のバーゲンセールでエアーショッピングをしてみたいと思います。

河本純子氏のバラ

おはようございます。mymykenshinです。バラの写真を探していたら、河本純子さんのバラが出てきましたので、今日はご紹介します。