バラとガーデニングと犬とネコ

10年以上前にバラの家と出会い、バラのマニアに。犬と猫4匹もいて、ペットの話題も。

初心者に、絶対おすすめのバラ ~多くの品種がありますが

f:id:mymykenshin:20170709063644j:plain

(きっと)はじめましてですね。mymykenshinと申します。このページの多くの人は「バラ 初心者」とかでグーグル検索した人がたどり着いているようです。

きっと、バラを栽培してたくさん咲かせたいけど、初心者でも大丈夫なのかなって気持ちで読んでいただいていると思います。実はこの記事、1年前の2017年7月にブログを立ち上げた初日書いた記事で、未だに一番多くの方に読まれています。

したがって、読者の期待にこたえるべく大幅に内容を改定しました。

 

2018年6月22日

 

 

 

 

①最初に

私の家の2018年5月の写真です。

f:id:mymykenshin:20180622214035j:plain

 

f:id:mymykenshin:20180622214251j:plain

私はバラを育てて10年なので、ちゃんと管理していれば、それなりの日当たりという環境が同じであれば、このぐらいは、誰でも咲かせることができると思っています。

 

10年は長いですよね。ですが1枚目の写真レベルの庭なら、すごくうまい人なら3~4年。2枚目の写真みたいにするのは早い人で5年程度で到達できると思います。もちろん途中は、毎年花が増えていくイメージです。

 

そして、私の10年で培ったノウハウは、下の記事にまとめました。(長いので後で読んでください)

www.rosarian777.com

初心者でも、こういうバラがいっぱい咲く庭を作れるかと言えば、私は作れると思っているし、そうなれるように、まとめました。

 

ですが「手間暇かけずにできるか?」と聞かれたら、イエスと言えない。むしろ手間暇かけて育てて美しい花を咲かせることが、バラの醍醐味なんだろうと思っています。

でもですね、ここ10年ぐらいの傾向なのですが、美しくて強健で育てやすいバラというのが、どんどん出てきて、もしかしたら手間暇かからないバラが将来できるのかもという予感はしていますし、私がバラを始めたころよりは、ずっとずっと育てやすくなっていますので。

美しく咲かせるように育てたいという情熱があれば、できると思います。

 

②初心者がバラを選ぶときのポイント

育てる状況を整理する。

日本の場合、どうしてもスペースの問題があります。たとえば、スペースが少ないのに上の2枚目のつるバラを育てるのは、無謀です。樹勢が強くて、どんどん成長する意味では初心者向けなのですが、これはこれで、剪定とかアブラムシの駆除とか、初心者には手に余る大変なことがあります。もちろんチャレンジするのはありですよ。

 

無難な線は、でかくなりすぎない、こんもりしたシュラブの鉢バラを5個ぐらい作ることかな。そんなのでも3年後ぐらいには30個ぐらい花をつけるので、玄関先が150個ぐらいの花で包まれて、育てがいは十分にあると思います。

そういう庭のイメージを作ってください。

 

病気に超強い品種を選ぶ。

最初は誰でも下手なので、病気にさせやすいものです。もともと若い苗は病気になりやすいですし。

バラの病気に弱い品種は、10年以上育ていている私でも、面倒なのでやらない。これが厄介なことに、例えばホームセンターで売られているバラを見ていると、弱い品種が結構売っているんです。

性質をしっかり把握して選ばないと、かなりの確率で枯らすと思いますし、超強い品種を選ぶと、基本に忠実に育てれば枯らすことはほとんどありません。

 

そんなの、どこで調べるかというと、バラの家にアクセスして、バラの名前を検索するだけです。あるいはグーグルで「バラの名前(例 モッコウバラ) バラの家」でもいいです。

www.rakuten.co.jp

f:id:mymykenshin:20180622222335p:plain

真ん中の検索にバラの名前を入力します。「モッコウバラ」と入れてみます

そうするといくつか出てきますが黃モッコウバラ 八重を選ぶと

f:id:mymykenshin:20180622222547p:plain

Type1とあるでしょ。これがType1かType2なら丈夫。

Type 3,4は敬遠したほうがいいでしょう。調べ方はそんな感じです。

 

ちょっと話がそれて丈夫な品種が多い殿堂入りのバラというのがあります。

 

殿堂入りのバラとは、世界37か国からなる世界バラ会連合が、3年に1回開催する世界バラ会議において選出する「世界中で愛されている名花」。世界中のどの環境でも育てやすく普遍的な美意識から選ばれた美しさを持つ、栄誉あるバラたちです。1976年にピースが選出されてから、今までに16品種が殿堂入りしています。

www.shuminoengei.jp

これは、要は世界中から愛されるほど美しく、世界中に栽培されるほど強く育てやすいという証となるわけです。ただ全部が丈夫というわけでもなくて。例えば初代のピースなんかは、あまり強くないですし、上記方法でType 1~4のどこか確認しましょう。

予算について

これは人それぞれなので、なんとも言えませんが、最新品種はブランド代でお高いものが多いです。新苗で2500円ぐらい、大苗で3500円。

これが古い品種だと新苗で800円だったりするので、えらい価格差です。最近の最新品種にオススメが多いですが、最初は失敗するかもしれないから安いのでいくというのもありだし、最初からブランドローズに挑戦するのもありです。

 

ちなみに苗代は一部で、バラ専用土が必要だし(1200円ぐらい)、肥料も農薬も必要

です。いろいろお金がかかるのがバラ栽培なのです。

 

 

 

鉢で育てられるオススメ品種

①アイスバーグ

アイスバーグは「氷山」の意味で、殿堂入りのバラとなっています。我が家にあるのは「つるアイスバーグ」という種類ですが、花は同じです。木立性の「アイスバーグ」は四季咲き性で、とてもたくさん咲きます。枝代わりに「ピンクアイスバーグ」というのもあります。

 

f:id:mymykenshin:20170708083115j:plain

下をクリックすると、バラの家による詳しい解説が入っています。是非ご覧ください(以下同じ)

新苗で880円 

 

 

②クイーンエリザベス

これも殿堂バラで強健品種です。ただ病気にならないというわけではなく、病気になっても跳ね返すぐらいの樹勢があるということみたいです。

 

 

 
 
③ローズドゥグランビル

これは最近発売の超強健品種Type 1です。写真の通り花は素敵なピンク色。香りも良い。確かにお値段は上の2つと比較すると高いですが、育てがいのある品種だと思います。

※Type 1でも若い苗のうちは消毒だけはしたほうがいいでしょう

 

 

④シャトードゥシュベルニー

これも黄色のバラで、これだけ強健なものもめずらしいという品種です。Type1です。

これからバラを育てる人は楽しいかもしれない。

f:id:mymykenshin:20180519185018j:plain

item.rakuten.co.jp

※残念ながら今年は売り切れてしまっているようです。

⑤クィーンオブスウェーデン

自分で育てているのでよくわかりますが間違いなく丈夫です。葉っぱが、分厚くゴワゴワしていて、ウドンコ病はほぼありえない。黒星病には少しなりますが、葉っぱが落ちるわけでもなく。感染しても関係ないというところです。花は4cmぐらいで、中輪で、かなりたくさん咲きますし、四季咲き性も強くいつまでも楽しませてくれます。そして大きくなり過ぎず剪定を丁寧にしていけば、目線で楽しめます。

f:id:mymykenshin:20170717073546j:plain

f:id:mymykenshin:20170702204631j:plain

 

 

 

他にもいろいろありますが、とりあえずこの辺で。

ツルバラからのオススメ

①ピエールドロンサール

バラ愛好家の最も多くの人に愛されているバラだと思います。殿堂入りのバラで、真ん中がピンクで外側になるにつれて白い様が非常に気品があります。アーチや玄関でたくさん咲かせると、ご近所からベタ褒め間違いなしの品種です。

追記:すごくゴージャスで素敵なバラですが、すべてを兼ね備えているバラはなくて、ピエールの場合は、2期咲(春と秋しか咲かない)

育て始めの頃は秋も咲かないでしょうね。

我が家の3年目のピエールです。まだまだ、でかくなります。

f:id:mymykenshin:20180623043144j:plain

バラの家での写真。プロがやるとここまで咲くんですね。

f:id:mymykenshin:20170702193806j:plain

 

 

 

②モッコウバラ

関東だと4月半ばから後半に、バラっぽくない黄色の花が無数に咲いている光景があればモッコウバラかもしれません。

これは本当にバラ?と思うぐらい強健で地植えしてノーケアで大丈夫です。

白と黄色があって、我が家では白色を植えています。

 

まるで雪のようです。そして香りもモッコウ(木香)というぐらいなので、香ります。

トゲも少ないです。

 

ところが、こんなモッコウバラですが、欠点があります。それは成長しすぎることです。1年で何mも平気で成長し、壁に伝わせたら2階の窓にもすぐ届くぐらいです。バラの重さも恐らく20kgとか軽く超えるので、頑丈な誘因物もどんどん曲がります。

なのでモッコウバラは剪定しまくりで、それが重労働となります。バラの家のPC版のWEBサイトで詳しく性質が書かれています。

f:id:mymykenshin:20170702195448j:plain


 

③バレリーナ

1937年 イギリス Bentall
オールドローズに近いバラだと思います。バレリーナを上から見たような花で、無数に咲いてきれいです。実際に育てていて、強健なのは保証します。そしてツルバラの部類なのに四季咲きが強くて、いつまでも楽しませてくれます。

なぜか我が家ではアブラムシがたくさんつきます。(バラはアブラムシがたくさんつきますが)


f:id:mymykenshin:20170702203215j:plain


 

④アンジェラ

とにかく丈夫でとにかくでかくなる。我が家でもっともスペースとっています。手入れはあまりしていません。黒星病になったりアブラムシだらけになったり、カイガラムシだらけになったりしていますが、平気なんです。モッコウバラと同じで大きくなりすぎるのが問題です。

他のバラがかわいそうなので、この写真の後、半分くらい切ってしまいました。下の写真は2階から見た様子。

f:id:mymykenshin:20170702205615j:plain


 

⑤つるアイスバーグ

先ほどのアイスバーグのつるバージョンです。こちらは一季咲きになりますが、春は見事ですよ。これも大きくなりすぎるんですよ。


 

f:id:mymykenshin:20170702201753j:plain

ご紹介した品種は、本当にごく一部なのですが、長くなりますのでここまでとします。

③まとめ

いかがでしたか。これからバラを育てる人に、少しでも素晴らしさが伝われば幸いです。もし、こんなにバラを咲かせたいと思っていただければ、当ブログに栽培方法をまとめますし、また、栽培記録も定期的に更新し、育て方で迷うことはないでしょう。

よかったら一緒にバラを育てましょう!

また、バラ栽培は大変だから、私のブログの読者で楽しむというのも、大歓迎です。

 

関連記事をまとめました。

www.rosarian777.com

 

この記事を読んだ人は関連する記事も載せましたのでよろしくお願いします。

www.rosarian777.com

 

www.rosarian777.com

 

 

    ※メールアドレス作りました。バラに関すること、栽培の相談事、なんでも気軽に相談ください。

rosarian777☆yahoo.co.jp   (☆を@に変えてね) 

※よかったらポチをお願いします。

 にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


薔薇(バラ)ランキング