バラとガーデニングと犬とネコ

10年以上前にバラの家と出会い、バラのマニアに。犬と猫4匹もいて、ペットの話題も。

自分にあったバラを見つけたい ①

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mymykenshin/20190517/20190517052802.jpg

こんにちは、mymykenshinです。

今日から、自分に本当にあったバラを探すお手伝いにチャレンジしてみたいと思います。

私も、こういうブログで読者とつながっていますし、バラ友達も色々いますが、正直いって、みなさん好みが人それぞれだなって思います。

だから、自分に本当にあったバラは、正直育ててみて「ああ、やっぱりいいな」って思ってくれないと見つけられたとはいえないのです。

だから、このコーナーは、はっきり言って無謀

なんですが、それでも何度も言いますが、私のブログの目的は、みなさんにバラを買ってもらって満足してもらう。ことにありますので頑張りますね(^^)

※写真は今年の春の我が家の様子です。

 

※ランキングにポチしてくれた方ありがとう。引き続きよろしくお願いします。

なんとか上位3つに。


薔薇(バラ)ランキング

 

当ブログは初心者でも簡単にバラを楽しめるように、品種選定から、管理方法まで以下のサイトにまとめてあります。是非いろいろ見ていってください。

www.rosarian777.com

①まずは自分の庭の環境を整理しましょう。

 ベテランさんでも意外とできていないのが、庭をトータルアレンジする感覚ですね。

 

マンションのベランダでバラを育てたい人は、あまりバラを置くと洗濯物が干せなくなります。今はやりのタワーマンションだと風が強くて、栽培にはちょっと厳しいかもしれません。

多少の風なら風よけを工夫したりしていけそうです。

いずれにせよ、あまり多くは置けないですし、もちろん、つるバラは無理ですね。

 

一件家でも、東京とかにありがちですが、となりが接近していて日当たりが十分に確保できるか微妙なことがあります。

そういうときは、ツルバラで高く成長させる作戦があります。高い位置なら、日照を確保できたりするからです。

 

バラは日照が必要で、できれば、東と南側がベスト。

真西はちょっと厳しい。北はさらに厳しい。そんな感じです。

日当たりって、かなりナーバスで、上の写真を見ると、大きいものが奥で手前にむけて低くしています。

それは日当たりが全部にあたるように工夫しているのです。

ですけど、気が付くと、奥の方においていたティージングジョージアが日照不足になっていたので、あわてて別の場所に移動なんてことも私の家ではよくあります。

 

とどのつまり庭の敷地に対してバラを育てすぎなんです

初心者の方とか、最初から買いすぎない方がいいことを、自分の苦労からもお伝えします。

 

②やっぱり実物が確認できるのがいい

これは地方の方が聞くと「う~ん」ってことになりますが、車で一時間程度のところに良いバラ園があるなら行ってみる価値はあると思います。

ポイントは比較的新しいバラ園がいいです。設立20年程度

古いバラ園だと今だと販売されていないようなハイブリッドローズなので、あまり参考になりません。

 

私が行ってよかったのは

京成バラ園(千葉)→それでもHTも多いけどね

花フェスタ記念公園(岐阜)→ここはダントツすばらしいです。95年開園

バラの家 ロサオリエンタスはだいたい見れます 当たり前ですが。

 

あと行ったことないけど

越後丘陵公園

も良さそうです。コンテスト開いているようなところは新しい品種も置いている可能性が高い。

 

大阪のイングリッシュローズのガーデンも行ってみたいな。イングリッシュローズファンとしては。

 

あとは、春のバラフェスタに参加することですね。これも規模が小さくなってきてつらいところですね。

 

③実物が確認できない人は、カタログとネットを駆使することになります。

現実、多くの人がこのパターンですね。

 

そして私が、オススメするバラのカタログNO.1は

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブランド別 人気のバラ図鑑 決定版 [ 講談社 ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2019/9/21時点)

楽天で購入

 

 

 

 2015年3月と比較的新しく執筆者が、玉置さん、村上さん、小山内さん、木村さん、松尾さん、佐々木さんと、そうそうたるメンバーなので、美しく、(比較的)育てやすいバラを紹介してくれています。

 

また玉置さんの本全般にいえますが、写真が美しく、参考になります。

 

欠点といえば、2015年なので、2016年以降のバラがありません。

いいじゃんそれぐらいと思うことなかれ。ここ数年、素晴らしい耐病性の品種のラッシュなのです。

そこで2019年5月に発行された これ


 

 

著者の入谷伸一郎さんという方は、数えきれないぐらいのバラを実際に育てて耐病性をチェックしている人なのです。

京成バラ園では、実際に日本であっているか入谷さんが厳密にチェックして、ヨーロッパのコルデスとか、メイヤーなどと交渉して日本の販売権のもと売っているのです。

 

その評価は、日本一客観的です。(木村氏談)

 

バラの家でも、色々順位付けしていますが

 

黒点病 ☆いくつ などと書いていますが、この本の客観性には遠く及びません。

 

例えば、ルージュピエールドロンサールは バラの家では黒星病☆4つ ウドンコ病☆四つ 樹勢 ☆4つですが、

 

入谷さんの本では、 黒星病 普通 うどんこ病 強い 樹勢 強い

 

なに~黒星病 普通だと。って今年の長雨で結構黒星病になりました。

まあ入谷さんは、それが仕事なので。木村氏は、入谷さんのバッサリ評価に、めちゃ奮起して最強のバラ「シャリマー」を作り出したと言っています。

 

ところが この図鑑475種は、入谷さんの独特の感性が働いていて。人気のバラ図鑑にある品種が入谷さんの本ではなかったりして。

私が知らない品種も多い。きっとそういうのは彼なりの推薦なのかも知れないとおもったり。

また写真は人気のバラ図鑑の方が上で買いたい欲望がでますが。バラ図鑑475の写真はそれには劣ります。悪くはないけどね。

 

そういう両者の書評です。

 

④ここまで熱く語って、まだ品種紹介していない

それでは寂しすぎるので、

今日は、もし「これからバラを育てようと思うのですが、私の一番のオススメをひとつだけ教えてください」と聞かれた場合のバラです。

 

 メルヘンツァウバーです。コルデスのバラで現在、最高クラスのバラですね。

入谷さんのコメント

 

花はアプリコットがかかったピンクの丸弁カップ咲きで、数輪の房になる。フロリバンダにしては花が大きめで、心地よい香りがある。株はコンパクトにまとまる。耐病性、耐寒性が高く、とても育てやすい。そもそも農薬散布はほとんど必要ないが、夏の高温期には薬害で成長が止まることがあるので、無農薬栽培でバラを育てている方にはぜひ育ててほしい品種

黒星病 強 うどんこ病 強 樹勢 強

 

まさに最強バラが登場です

 

大きくなりすぎず、繰り返して香りが良い。そして病気にならないのはいいですね。

消毒すると夏に薬害出るって(--)

そんなの聞いたことない。

 

ちなみに、本当は、ブラッシングノックアウトを一番に考えていたのですが、うどんこ病 普 (その他は強い)なのでやめました。

でもノックアウトは耐病性で殿堂入りしたわけだし、絶え間なく咲いて、一つ一つはシンプルですが、手間がかからなくてオススメです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mymykenshin/20190525/20190525150450.jpg

 岐阜にいったときですが、入り口の一番良いところを占領していたバラです。それだけ良いといことです。

 

 今だと中苗で2鉢で送料無料キャンペーンをやっていますね。

 

メルヘンツァウバーとブラッシングノックアウトは、強いのによく咲く点が良いとおもうです。

 

※楽天Roomはじめました。私のオススメ商品(バラ栽培資材など)が知りたい人はこちらを見てください。

room.rakuten.co.jp

 

    ※メールアドレス作りました。バラに関すること、栽培の相談事、なんでも気軽に相談ください。

rosarian777☆yahoo.co.jp   (☆を@に変えてね) 

※よかったらポチをお願いします。

 にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


薔薇(バラ)ランキング