こんばんは。予告通り、京成バラ園に行ってきました。
会社休んで行ける日が今日しかなかったのですが、たまたま趣味の園芸でお馴染みの小山内先生が来てくれるということで、たっぷり聞いてきました。
一昨日に村上先生のバラおた話を2時間聞いて。今日は小山内先生のバラおた話を2時間以上聞いてきました(^^;;
当ブログは初心者でも簡単にバラを楽しめるように、品種選定から、管理方法まで以下のサイトにまとめてあります。是非いろいろ見ていってください。
①ガーデンツアー
10:30からガーデンツアー 1時間
ぎりぎり10:30に到着しましたガーデンツアーに同行。小山内先生はゲスト出演のはずが、完全にメインで9割しゃべっていましたね。
今日の話は、ずばり台風。大阪に住んでいる小山内先生のところは、今年は台風3回直撃。
東京はすごいのは実質1回でしたが。
台風の被害は塩害だったそうです。内陸部に塩害なんてあるのかと思いましたが、海水が巻き上げられて、実際に塩害になっているようです。葉っぱが先っぽかすれて、枯れていて、こういうの塩害です・・・・。うちも確かになっていた。
台風の後は水洗いするそうです。・・・知らなかった。それと消毒した方がいいと。
京成バラ園は手入れがすばらしいので、それでも咲かせてきたのですが、風の通り道のところは見事に黄色くなっていました。
黒星病も、そこそこありました。正直京成バラ園で黒星病って5回目ぐらいではじめて見ました。
それだけ、今年の台風はすごかったのかなと。
そして、対処の良い京成バラ園では一度落ちた葉が復活して、蕾がたくさんついていました。多分11月にも咲きますね。
葉っぱにとげで穴が開くので、水分がずぶずぶに抜けて止まってしまう。
だからいっそのこと葉っぱが落ちた方が復活が早かった。
新芽が出てきて元気が出てきているのは11月に咲きそうですねって感じです。
確かに今年は11月の中旬きれいかもしれない。でも、さすがに、今年はもう来ません(^^;
小山内先生が推奨する銘柄は一昨日の村上先生と似ていたので、後で紹介しますね。
②京成バラ園で話題の丈夫な新品種等
Ⅰ.ソレロ
村上先生も小山内先生も両方推奨していました。
理由も同じで、黄色のバラは後発で、弱いのが普通だったのが、最近、強健品種が出てきました。
ソレロは、その一つなわけですが。これいいですね。全体の感じは、
大きくなりすぎず、秋でもこの花付き。そして香りがいいんです。
これは、かなりの優れものですね
|
Ⅱ.ノックアウト
正直、私は興味がないノックアウトですが、手間なしでよく咲くバラの代表格ですね。台風でボロボロになっても1か月で赤い新芽がでまくって、蕾も多数です。この赤い新芽を持っている品種は、先端の温度が熱くなって成長するみたいです。へ~みたいな。
|
ノックアウトシリーズは↓です
【楽天市場】F 現代バラ 中輪四季咲き品種 > ノックアウトシリーズ:バラの家 【バラ苗専門店】
Ⅲ.レヨンドゥソレイユ
耐病性のADR受賞。小山内先生が、ADRのバラだけ揃えてみ。耐病性がすがいからと。
丈夫で、美しいよね。黄色なのに
|
Ⅳ.ラリッサバルコニア
バルコニーで育てやすいバルコニアシリーズ。耐病性があり、大きくなりすぎず、こんもり咲く、いま流行りのタイプです。
香りはあまりしないけどいいんじゃないの。
|
Ⅴ.デュエットバルコニア
秋なので、ほとんど赤に近いですが、多分春は濃桃だと思います。
※秋は色が濃く出る。
これもバルコニアシリーズ。おもしろいシリーズですね。
|
Ⅵ.ディープボルドー
なかなか深い赤いバラって少ないのですが、これはいいかもしれませんね。耐病性、耐寒性、そして香りもある。真紅のバラって感じがします・
|
Ⅶ.リモンチェッロ
村上先生、小山内先生絶賛ですね。レモン色が退色して、そのグラーデーションがいい感じです。これが春にすごい咲くみたいです。画像お借りしてきました
これ多分うつしている場所一緒ですね。春に来た時あったかな?
節穴だったかもしれません。この修景バラは見事ですね。
|
Ⅷ.ラベンダーメイディランド
私は、このラベンダーメイディランドが好きなんですよね。村上先生もご推薦で。買ってしまいたい衝動にかられます
耐病性ばっちりです
|
Ⅸ. ピーチドリフト
村上先生がちろっと紹介していました。かわいいね。
耐病性あるようです。バラの家であつかっていないようです。
|
Ⅺ. アミロマンティカ
村上先生お気に入り。確かに言われてみるとカワイイし、香りもしますね。
育てやすいのと花が下からつくのは良い性質です。ツルバラで上の方しか咲かなくて見えなくて苦労しているので、よくわかります。
微香とありますが、鼻を近づけると確かに香ります。数咲くと結構いい香りかもよ。
|
Ⅻ.ベルサイユのバラシリーズ
アンドレグランデ 耐病性で紹介されていましたよね。
ディスプレーがカワイイ
|
フエルゼン伯爵の方がよく咲いていた。でも耐病性はいまいちみたいです。香りがすごいらしい。ベルサイユのばらは読んだことないな
|
⒔.ヨハネパウロ2世
小山内先生も非の打ちどころのない白バラって絶賛していました。
でも、バラの家ではType 3 評価ってわかれますね
|
③続きは後日
色々勉強させてもらったのでネタが、まだが続くのですが、明日も仕事なので続きはまた書きます
※メールアドレス作りました。バラに関すること、栽培の相談事、なんでも気軽に相談ください。
rosarian777☆yahoo.co.jp (☆を@に変えてね)
※よかったらポチをお願いします。