バラとガーデニングと犬とネコ

10年以上前にバラの家と出会い、バラのマニアに。犬と猫4匹もいて、ペットの話題も。

エネファームは本当にお得なのか?(3) 2018年4月

f:id:mymykenshin:20180501021750j:plain

こんにちは mymykenshinです。今月も1か月すぎましたので、(PVのびないですが)、エネファームのお得度チェックです。

 

 ちなみに上の画面はエネルックっていって、一日の電気量で黄色がエネファームの発電、赤が購入した電力となります。

 

これだけ見ると、エネファームちゃん、すご~い。家の電力のかなりを節約しているんだねって。

でも、裏があって、やはりガス代が少々高くなるようです。もちろん電気の節約の分ほど増えないですが。

ガス代が高くなる理由については、お湯がいっぱいになると発電やめてしまうのです

なので、お風呂のお湯は、たっぷり入れますし。それまでは、「肩が出て寒いんだよ」と冬に文句言っていました。って感じですが、今は全然問題ありません。

多分、真夏でもたっぷり入れるだろうな。

そんだけ使っても、すぐにお湯が、いっぱいになるから、やばそうだと洗い物始めたり。

発電やめてしまうと、しばらく発電が開始されない。

 

さすがに湯を捨てたりはしないですけどね。

 

では4月の検証です。

まず、2017年の4月の使用量

電気 365 kwh  ガス 62㎥

 

2018年4月の使用量

電気 287 kwh うち発電したのが212 kwh なので支払う電気は 75kwhになります。

ガス 74㎥

ガス使用量 19%増し う~ん3割増えるイメージだったのですが

気象庁のデータを見ると、今年の3月は温かったので、ガス使用量が抑制されたかと思います。

ちなみに去年も今年も4月は床暖はほとんど使用せず。

(2018年3月 16.9度 2017年4月14.7度)

電気総使用量が減ったのはうれしいですね。冷蔵庫の買い替え効果と節電意識だと思います。

 

もし冷蔵庫を10年以上使っていたら、買い替えただけで節電します。それほど近年は燃費の良いモデルが発売されています。

 

もちろん冷蔵庫を買い替えるのにはコストがかかりますが、1年おちとかの冷蔵庫を安くかえれば、2度おいしいと思います。

丹念に探すと良いでしょ。

 

電気代は 212kwh×26=5,512円発電されたので節約

 

ガス代は (74-62)×108.98=1307円

単価が20㎥について、108.98⇒98.18に割引になっていますので、(74-20)×(108.98-98.18)=583円のガス代の減少。

結局 5512-1307+583=4788円お得という結果 

になりました。

5月からガス代のエコプランが夏期に入ると単価が高くなります(--)

おまけに水温があがってお湯が簡単にわいてしまうので、発電量は落ちるはずです。

 

なつに割引高がどこまで落ちるのか?

はやり年間3万円は得したい(発電してほしい)ところですが。

どうなることやら。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


薔薇(バラ)ランキング