おはようございます。mymykenshinです。
玄関前のモッコウバラで2階から撮った写真。モッコウバラの香りがあたりにしています。
アンジェラは先日伝えたところから、まだチラホラって感じで。
そして、ちょっと鮮明じゃないけど、つるサマースノー
5~6年育てると春に、こんなの無数に咲かせるようになります。
去年の様子
私の場合、新築のときに、本でつるバラ咲きまくっている家の写真を見て憧れていたわけですが。意外と簡単です。
その中で、つるサマースノーはトゲも少ないので、とてもオススメです
欠点は、香りがすくないことですね。気になる人は、したのリンクをクリックすると性質が詳しく書かれています。
![]() ▼即納 【バラ苗】 つるサマースノー (Cl白) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】《J-MC》
|
プリンセスアレキサンドラオブケントは、花は咲かないかと思ったけど
復活してきた(^^)
![]() ▼即納 【バラ苗】 プリンセスアレキサンドラオブケント (ER桃) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 ■ 【イングリッシュローズ】《ER-Y》
|
思った通り、なかなか良い香りです。多分ですね、そろそろ在庫なくなると思うな。
そういう時期だから。欲しい人は買っておかないと、来年まで待つようかもね
ジュードも開いてきた。香りは、とってもフルーティな。
癖になりそうなヤバイ香り。
これが欲しかったのよ~。色も美しいし。
こんなのが数十個咲いたら、庭は覚醒間違いない。
※よかったらポチお願いします。ランキングが記事更新のはげみになります。(2つもすみませんm(_ _)m
![]() ▼即納 【バラ苗】 ジュードディオブスキュア (ER杏黄) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 ■ 【イングリッシュローズ】《ER-Y》
|
楽天で買い物するなら、是非下のサイトを御覧ください。