こんにちは、mymykenshinです。バラの最盛期も5月で終わり、ほとんどのバラの花は剪定して、廃棄しました。
多いときは大きなゴミ袋2袋分ぐらい出しましたね。
花後剪定の後は、2番花が咲いていきます。写真はプチトリノンの2番花です
※ランキングにポチしてくれた方ありがとう。引き続きよろしくお願いします。
なんとか上位3つに。
当ブログは初心者でも簡単にバラを楽しめるように、品種選定から、管理方法まで以下のサイトにまとめてあります。是非いろいろ見ていってください。
フランス王妃マリー・アントワネットが愛した離宮プチ・トリアノンの名を冠したバラです。
ヴェルサイユ宮殿庭園長とメイアン社の親交により生まれたバラで、
肖像画の中で、マリー・アントワネットが掲げている淡いピンクのバラをイメージしました。
ソフトピンクの花弁はデリケートな美しさがあり、
株が充実すると3~4輪の房咲きになる花付きのよい品種です。
葉には光沢があります。
別名 【La Nina】
育てやすくて正統派のピンクの花がふさざきになって、良いバラだと思います。京成バラ園ですごくきれいに咲いていて、それを目指しているんですが、結構順調に育っています(^^)
|
剪定が終わると、6月から育成期間に入ります。
病気にさせないように。虫を撃退しつつ、バラを成長させるというのがミッションです。
まだ成長途上のものは蕾はソフトピンチといって3mmぐらいの小さいうちに手で下からとってしまいます
ちょっと下の新芽ごと 取ってしまう感じです。
こうすることで、花を咲かせるエネルギーを成長に向けられるので、どんどん枝分かれして、ふっくらと大きくできます。
一方で写真のカミーユのように、十分成長したものは、蕾は咲かせてしまいます
これは10号鉢なのですが、立派に育てすぎてしまった感じですね。
去年の5月に大苗で買って順調に育ってくれました
さて少し遅くなりましたが、今は楽天スーパーセールやっていて
もう今年は買わないと決めていたのですが、また買ってしまいました
買ったのは
|
この間の横浜で見た新品種ですね
これが4280円→3480円って安くないかと、思わずポチしていました
ここで 自分の好みと違うとか書いていますね(^^;
なんか見ていたら やっぱりいいかもと思ってしまいました
|
新品種のマハネ
デルバールを代表する香りの四季咲きつるバラ、ナエマの枝変わりから生まれた白花品種。 透明感のある純白~ときおり優しいピンククリームがうっすらとかかる花弁、ナエマに勝っても劣らない芳香純な香り。ナエマ譲りで耐病性、樹勢が強く、四季咲き性のつるバラとしてアーチやオベリスクなどに仕立てることが出来る。 細枝は強めに剪定をしたほうが花付きが良くなる。 双子の王の物語に登場する情熱ような姉のナエマに対して、淑やかな妹のマハネの名前から。
2980円の定価が2682円に割引。新苗は面倒だから 基本はやらないのですが、イングリッシュローズの廃番品種とか いくつか新苗育てているから 新品種だし まあいいかって感じです
|
メアリーローズは ものすごい古い品種です。何といっても、イングリッシュローズの最初にブレークした品種だからです
1983年ですからね。
なので、よく知っている人は、「なんで今更 メアリローズ?」って感じだと思います
耐病性はイマイチですが、メアリローズは かなり美しいんですよね。
それに日本だと廃番品種だと思います。
デービッドオースチンローズでしか売ってないもんな。
それで、なんでバラの家で売っているんだろうと思いますが、良い苗をゲットする数少ないチャンスかなと思って買いました。
以上3つ注文して、まだ配送待ちです
個人的に過去の大苗のワゴンセールはお得な立派なバラが多いイメージです
柏葉あじさいが立派になりました
私の身長(170cm)をゆうに超えて立派になりました。花は一つで40cmぐらいですよ
地植えしたケルナフローラ
※楽天Roomはじめました。私のオススメ商品(バラ栽培資材など)が知りたい人はこちらを見てください。
※メールアドレス作りました。バラに関すること、栽培の相談事、なんでも気軽に相談ください。
rosarian777☆yahoo.co.jp (☆を@に変えてね)
※よかったらポチをお願いします。