こんにちは、mymykenshinです。
大雨被害すごいですね。九州の方々、大丈夫でしょうか。ここ数年、西日本の雨の被害がすごいですね。
温暖化の影響なのか?と思ってしまいます。
被害にあわれた方はお悔やみ申し上げます。募金等で気持ちだけですが、ご支援させていただきます。
今日の1枚目は、久しぶり登場のローズシナクティフ。涼しくなって、色が本来の形に近くなってきたような感じがします。
※ランキングにポチしてくれた方ありがとう。引き続きよろしくお願いします。
なんとか上位3つに。
当ブログは初心者でも簡単にバラを楽しめるように、品種選定から、管理方法まで以下のサイトにまとめてあります。是非いろいろ見ていってください。
①ローズシナクティフ
デルバールのバラで、ブルーローズの中では、かなり育てやすい方だと思います。
葉っぱがツバキみたいにテカテカで、黒星病をよせつけないんですね。
欠点としては、「これブルー?」って感じですね。
藤色ですね。以前はエモーションブルーって名前でした。ブルーじゃないじゃん!ってクレーム入ったのかな(^^;
ラローズドモリナール
これもデルバールのバラで、とても育てやすいです。
初心者におすすめです。
②もうすぐ夏剪定
私は9月の第一週の週末にだいたいやっています。
夏剪定は、なぜやるかというと、10月中旬から下旬にいっせいに咲かせるためです。
秋バラは、色と香りがとても濃いのです。なぜなら気温が下がっていく中で蕾→開花なので、咲くのがゆっくりなのです。
その間に栄養がどんどん充満されるからなのです。
したがって、そういうのをのぞまなくて、こうやってポロポロ咲くのが好みならば夏剪定はやらなくていいです。
私個人としては、花は秋バラが好きで、夏剪定後は、ちょっとの間は花が咲きませんが、夏剪定をして秋バラを楽しむのです。
そして葉っぱが落ちてしまった弱った苗は夏剪定はしません。健康第一で葉っぱを残すことを最重要視してください。
自分は夏剪定派か、しない派か決めておいてくださいね。
※楽天Roomはじめました。私のオススメ商品(バラ栽培資材など)が知りたい人はこちらを見てください。
※メールアドレス作りました。バラに関すること、栽培の相談事、なんでも気軽に相談ください。
rosarian777☆yahoo.co.jp (☆を@に変えてね)
※よかったらポチをお願いします。