こんばんは。mymykenshinです。
昨晩、2人目の方から相談メールいただきました。そしてすぐに返信したのですが、きっと悩み共通の方がいますので、ご相談の内容を共有していいですか?とお聞きしたところ快諾いただきましたのでご紹介させていただきます。
当ブログは初心者でも簡単にバラを楽しめるように、品種選定から、管理方法まで以下のサイトにまとめてあります。是非いろいろ見ていってください。
①メールの内容
②メールいただいた感想
ネコちゃんへの愛と、バラへの憧れがたっぷりはいったメールをいただきました。
うちはネコは外に出さないので、ペットと農薬についてはあまり考えていませんでした。
ですが、確かにネコはバラの花の香りが大好きなのです。うちもララがバラを家に飾っていると、よってきます。食べるんじゃないかと思うぐらい。
なので、気持ちはすごくよくわかります。
したがって以下の通り回答しました。
*************************
こんばんは 〇〇さん
ネコちゃんがベランダに出るんですね。うちは外に出すことはないですね。
そしてネコはバラが好きですよね。香りにつられるのでしょうね。
気持ちはよくわかりました。
無農薬するにあたり環境はとても大切ですが、東側で明るいなら良い方だと
思います。
それならば、品種選びを間違えなければ可能だと思います。
私のような庭での栽培だと雨にあたるのは仕方ない。(長雨のときや台風の
ときは明るい屋根付きの場所に移動しますが)
その点、ベランダガーデニングの場合は雨の心配がないので、黒星病が
あまり発生しません。
そして虫は圧倒的に少ないと思います
代わりに、ウドンコ病に、なりやすい。そしてハダニになりやすい。
そんな感じなので、ウドンコ病とハダニに注意すれば、無農薬いけるかと
思います。
そしてバラが初めてということは、できるだけ
樹勢4つ ウドンコ病4つ 黒星病(ねんのため)4つ
シュラブで大きすぎないもの( 1.5M以内)
あたりがねらい目かと思います。 HTで樹勢が若干弱い ビブラマリエは
今回は避けた方がいいかと思いますね。
1年間育てて考えてみるといいかもです。
ミサトは育てやすいのですが、ミルラ香が少し特殊で、先日、ミサト
を買った人が香りが好みでないという話と聞きました。
そういう人多いのです。日本人の多くの好みとしてはティー(紅茶)と
フルーツの香りで
ダマスクや、ミルラは好みがわかれるので念のためお知らせします。
樹勢が強すぎると、ベランダガーデニングにはでかすぎて、それが悩みで
もあるんですね。
デルバールは育てやすいのですが、日本ではツル化するのが、コンパクトに
育てたい人の共通の悩みとなっています。
育て方に戻りますが、ウドンコ病対策には私がやっている えひめAI が良いかと
思います。
これとニームを混ぜたものを、葉っぱに毎週かけてやれば、かなりウドンコ病対策になります。
(芽が出始めたらすぐにやるのがポイントです)
夏の暑い時期にはハダニが発生しやすいので、エアコンの室外機や換気扇の前には
バラは置かないで。毎日 葉水をするとよいでしょう。
最初は、サスティを使うのもいいと思います。
あとは根性ですね。仮にアブラムシとかわいたら、手でガンガン取る。
とにかく、そこまで決めたなら買ってみてやってみるべきです。私はたくさんの
バラを枯らしてきました。なのでブログでみなさんに枯らさないで楽しめる方法を
お伝えしています。
ですがゼロにはなりません。それは、ガーデニングの植物全部にいえるかも
しれません。
無農薬でやってみればいいかと思います。(方法間違えなければ枯れる確率は小さいですけど)
やらないより、やってみるべきでしょう。
枯らすとしたら、水やりの失敗かハダニかなと思いますね。コガネムシやカミキリムシが飛んでくるのも
少々心配。
とりあえず、お答えはそんな感じです。参考になれば幸いです。
*********************************
で今日返信いただきましたが、どうやら挑戦するようです。うまくいくといいですね。
③庭の様子
一枚目の写真は、ジュードジオブスキュア。ブログでは香りを伝えられないのが残念なぐらい良い香りがします。
パットオースティンも咲きました。でも葉っぱは台風でボロボロです(TT)
鉢植えたちはとても元気ですね。
これからバラを育てる人には、大切なに育てたバラが美しく咲く感動と、秋の10月に、これだけ生き生きとした葉っぱを見せてくれる姿にも、きっと愛情を持てると思います。四季咲きとは言え、花が咲きまくる時期はそれほどありません。それ以外は、葉っぱを落とさないように大切に大切に育てるのです。
上の写真を見ていると、「大切に育ててくれてありがとう」って表現しているように思えませんか?
花だけでなく、そういう栽培の一つ一つが、楽しめるといいと思います。
ただ、手間といえば手間なので。やはり手間でも頑張ってきちんと育てたいって思う人がバラに向いているかと思います。
こんな素敵な趣味はなかなかないと思いますけどね。
※メールアドレス作りました。バラに関すること、栽培の相談事、なんでも気軽に相談ください。
rosarian777☆yahoo.co.jp (☆を@に変えてね)
※よかったらポチをお願いします。