バラとガーデニングと犬とネコ

10年以上前にバラの家と出会い、バラのマニアに。犬と猫4匹もいて、ペットの話題も。

バラ栽培の基本

バラの本格的なお手入れをはじめました。

おはようございます mymykenshinです。 3月に入りましたので、バラの本格的にお手入れをはじめました。

そろそろ春の準備

おはようございます。mymykenshinです。 2月も後半になりましたね。まだまだ寒いですが、バラもボチボチ春に向けて準備の季節かと思います。

薔薇の冬のお手入れ

こんばんは。mymykenshinです。 大晦日ですね。年末本当に忙しくて、気が付いたら1年mmのあと5時間で終わりです。

神代植物公園2回目

おはようございます。mymykenshinです。 午後から、また台風ということで、午前中に神代植物公園にまた行ってきました。 前回はHTがあまり咲いてなかったですが、今日はほぼ満開でした。

バラ栽培のためのボカシ肥料まとめ

こんにちは、mymykenshinです。また雨ですね。 以前から読んでいただいている方には、またかというネタですが、9月に仕込んだ2回目のボカシ肥料がどうやら成功したようです。

そろそろ殺虫剤

おはようございます。mymykenshinです。 今日は、開花時期の殺虫剤について少し書こうと思います。 ※写真はラパリジェンヌ

カイガラムシ対策

おはようございますmymykenshinです。 今日は書くネタないなって思っていたら、カイガラムシが突如大発生しているのを確認。嬉しくないけど、カイガラムシ対策について書きます。お見苦しい写真はご容赦ください・ ※写真はクロードモネです

光合成細菌の本から

こんばんは。mymykenshinです。 今日は、光合成細菌について、長崎のバラ農家さんの記事について抜粋していきたいと思います。 (文章要約しています)

夏剪定

おはようございます。mymykenshinです。 今日は夏剪定について書きます。 ※写真はデルバールのナエマです。丈夫でツルバラに近く美しい花を咲かせます。 香りも良いです。

バラの家 培養土比較

おはようございます。mymykenshinです。 昨日のお買い物レポートの続きです。今日はバラの家の培養土をわかりやすく解説していきますね。 写真はERのポートサンライトです。

光合成細菌に関する本と、米ぬかボカシ肥料の作成

こんにちは、mymykenshinです。 最近の研究課題である光合成細菌について、詳しい本を購入しました。

私の バラ害虫対策

おはようございます。mymykenshinです。今朝のバラは、デルバールのグリマルディというバラです。育てやすく、美しく、香りも、そこそこ良くて。かつて育てていたときの写真。 悪くないと思いますが・・・多分あまり人気はないかなと思います。 個人的にはか…

夏の管理とハダニ対策

おはようございます。mymykenshinです。今日の写真は、2階から見たメインの庭の様子です。今日は、梅雨も終わりで、いよいよ夏到来ということで、夏の管理とハダニ対策について書こうと思います。

鉢増しについて

おはようございます。今日は鉢増しについて書こうと思います。

葉面散布(ニーム・自己流)について

おはようございます。今朝はとても忙しくて、朝の6時半に起きて、犬の散歩して、お庭の世話して、朝ご飯食べて、娘の水泳教室に車で送り。 今その駐車場でブログが書いています。今日は葉面散布について書きたいと思います。

バラの殺菌 消毒について

今日はバラの殺菌について書こうと思います。 その前に今日の庭の花は、5月の写真ですが、西洋シャクナゲです。うちでは一日日の当たらないところで育てていて、家を建てた12年前に植えて、少しずつ大きくなるのに全く咲かず。ところが今年は急にきれいな…

バラを地植えするか、鉢植えかの選択

おはようございます。今日はバラの地植えと鉢植えについて書いてみたいと思います。

一番大事なバラの水やりについて

おはようございます。昨晩遅くにブログを作ったので数時間で早くも3つ目ですw。 今日はバラ栽培で一番の重要性をもつと言われる 水やりについて書こうと思います。